


信号発生器を使いこなそう(任意波形編)
~ オリジナルな波形を手軽に作成 ~
受講料無料
実験や評価試験では、正弦波や方形波のような基本波形とは異なる任意波形が必要な場合があります。
作成が煩雑だと思われがちな任意波形について、さまざまな事例を取り上げて設定の手順や勘所を解説するので、初めての方にもご参加いただけます。
● 日時
2021年4月15日(木) 14:00 - 15:00(講演45分+質疑応答)
● セミナー内容
・任意波形とは
・作成方法の概要
・任意波形事例と作成方法
電圧値の異なるパルス波
高調波が重畳した正弦波
オシロスコープで取得した波形の再現
・よくある質問
● 受講対象
・オリジナルな波形を出力したい方
・信号発生器をもっと有効に使いたい方

● ご用意いただくもの
・閲覧端末(PC、タブレット、スマートフォンなど)
・インターネット回線、スピーカー、マイク
※セミナーはウェブ会議システムZoomにて行います。
● 申込みから受講まで
アカウント作成や難しい手続きはありません。
どなたでもご参加可能です。